サファラデHD2600XT(DDR3)の件

某場所に書き込んだら『どんだけー』と。う〜んまたカタ7.11入れなおして、マザボのP5K-EのBIOSを繋がりにくいBiosUpdateにもう一度チャレンジするかの。
同メーカ製P4PEてんこもり仕様で、付属のアップデータ使ってしまったが為にBIOSDATAふっ飛ばした(ロム売ってる店でフラッシュデータ書き込んでもらい解決したが上げることは止めた。なにせFDDが壊れてた)という苦いできごとがあったので、BIOSUPDATEって怖いな。
性能上がるたび付随する機能も増えてきて、導入するのがマニュアルだけでは話にならん時代になった。デバイスドライバどれだけ入れればいいのよ?440BXマザーの時(9年前)は98のCD-ROM突っ込んでOSインストールして、サウンドとグラボのドライバ入れれば終わりだったけど。チップセットのドライバなんて入れなかったよね。95を入れなおす時も、起動ディスクにCD-ROMのドライバ混ぜればそのままCD読み出すことができるようになるってのとUSBドライバ入れてOSR1にすればあとは98と同様で紛らわしいものもなし。ほんと面倒な世の中になったわ。
また、自作派とはいえ、間隔が大きく開くので(1年に一回組む程度)流れを掴みにくいという弊害も起きている。前々回の5年前はP4PEをpen4を使ったもので、このときはRAID関係に苦労した。
ということで、今回も簡単に解決はありえないだろうね。せめてタイムリープベンチくらいはhh!うごかさにゃならんとだけんね。ソフトがマシンに追いついてないなんていうけど果たしてそうか?

以上、眠剤の力を借りて、ここにふと思ったことをわざわざ書いてみたよ。
もう5時じゃんか。今日は長寝せぬよう。佐賀の病院へ行かねば。それとエンジンオイル交換とスパークプラグ購入・交換をせねば。出費はこれで最後にしとく。もう後がない。